
京都産業会館ホール
2026
2.11[水・祝]
12[木]









ごあいさつ
本学園の教育方針は、業界に必要とされる人材の育成にあります。
そのため学生達には先端的な技術力・コミュニケーション力・独創性が発揮できるよう、
教職員一同が日夜教育に取り組んでおります。
特に業界が必要とされる人材を輩出するため、実学教育・人間教育・国際教育を柱に、
また業界各位のご支援の下、「産学連携教育システム」を教育の場に導入しております。
この度、開催される“若きクリエーター展”は産学連携の一環として、学生達が日々努力し、
作成した成果物を保護者・業界の皆様方に対して、学生達が発表する貴重な場であります。
特に開催中は学生自らプレゼンテーションを行います。
是非とも“次世代IT・AI・デザイン・スポーツ・医療・美容業界のクリエーターとなる学生達の学習成果”をご覧頂き、
叱咤激励を賜りますよう、お願い申し上げます。
京都デザイン&テクノロジー専門学校 学校長 細谷 僚一
京都医健専門学校 学校長 藤田 裕之
Movie
これまでの若きクリエーター展のようす
産学連携教育
「企業プロジェクト」
業界が求める創造力豊かな即戦力のベストクリエーターを育成するため、
業界・企業とともに「産学連携教育」に取り組んでいます。
この卒業・進級制作展では、企業プロジェクト作品を中心に学生が取り組んだ成果を、展示・プレゼンテーションいたします。

産学連携教育協力企業

(順不同・敬称略・姉妹校実績含む)

Time Schedule
タイムスケジュール
当日のスケジュール等は決まり次第UPいたします。
Supported by
協賛企業



中学生・高校生を対象に、様々なお仕事が実際に体験できる、職業体験フェスタを開催します!
人気の業界や体験イベントが自由に参加可能です。早めに進路を考えることで、目標も明確になり準備もしっかりできます。
憧れの職業を体験して好きなことを仕事にしよう!!

Place
会場案内
京都産業会館ホール
京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78番地
京都経済センター2階
電車でお越しの方
市営地下鉄烏丸線「四条駅」下車 北改札口より徒歩2分
阪急京都線「烏丸駅」下車 西改札口より徒歩2分(地下鉄・阪急/地下道 26 出口 京都経済センターB1階位入り口直結)
バスでお越しの方
四条烏丸バス停前(南側)
Contact Us
各校お問い合わせ先
0120-448-808
〒604-8203
京都市中京区衣棚町51-2
0120-109-525
〒600-8357
京都府京都市下京区五条通猪熊西入柿本町596

2026
2.11[水・祝]
12[木]
開催