みなさんこんにちは (ノ*^▽)ノ 夏がだーーーいすきな入学事務局のニシナカです 毎日暑いですね~ 夏ですね~ 夏と言えば・・・・・ BBQ!びわこ!スイカ割り!流しそうめん!花火! 楽しそう […]


みなさんこんにちは (ノ*^▽)ノ 夏がだーーーいすきな入学事務局のニシナカです 毎日暑いですね~ 夏ですね~ 夏と言えば・・・・・ BBQ!びわこ!スイカ割り!流しそうめん!花火! 楽しそう […]
精神保健福祉科設立準備室の鈴木和です 7月15日、私自身とても楽しみにしていたNPO法人Ubdobe(ウブドベ)主催のイベント「災害×わたし」が本校で開催されました。 このイベントは「災害に関する意識を高め、日常からでき […]
こんにちは! トレーニングルームの音田です(^^) 最近、ジメジメと湿気があり暑い日が続いていますね 世間も暑いですが、 トレーニングルームも毎日たくさんの人で暑くにぎわっていま […]
みなさんこんにちは。 入学事務局のサイトウです 京都医健のMyスクールのお知らせです 7月30日(土)14:00~ 今回は スポーツ科学科・柔道整復科・鍼灸科・理学療法科・作業療法科・視能訓練 […]
みなさんこんにちは。 入学事務局のサイトウです(≧▽≦) 高校生のみなさんは夏休み真っ只中ですね。 クラブや勉強、アルバイトなどで毎日忙しい日々を過ごしているのでしょうか?! 私も高校生の頃の夏休みはクラブ […]
社会福祉科教員であり、精神保健福祉士でもある鈴木和です! 7月17日、京都医健専門学校周辺では祇園祭が行われる中、本校ではマイスクールを開催しました! この日は、午前から社会福祉科マイスクール「病院で働く医 […]
こんにちは 柔道整復科の蓮井です。 大変遅くなりましたが、先月に行われた医健祭についてご報告させていただきます 今年で、12回目となりました医健祭ですが、初めて天気に恵まれず雨での開催となりました けれども […]
みなさんこんにちは。 視能訓練科の金野です 京都医健専門学校 視能訓練科では、学外の活動にも積極的に参加しています 勉強会やボランティアなどですが、これらは、すべて学生の自主性に任せています。 今回、京都府網膜色素変性症 […]
みなさんこんにちは!鍼灸科の樽井です。 今回は夏バテVS東洋医学をテーマに暑さに負けない夏の過ごし方をお伝えしたいと思います!! ジメジメとして暑い日が続きますが、体調管理はできていますか? 東洋医学では病気になって症状 […]
みなさんこんにちは 言語聴覚科の児島です 6月19日、本校の学園祭である医健祭が催されました。 言語聴覚科では、1年生がフランクフルトの屋台を出し学科の体験コーナーでは1年生と2年生が合同で検査体験のブースを開きました […]