こんにちは! 言語聴覚科の木村です。 10月20日(日)に行いました言語聴覚科の卒後セミナー&懇親会について報告します! 今回は川本一美先生(宇治徳洲会病院)と下谷美緒先生(聖ヨゼフ医療福祉センター)に 「臨床の現場で考 […]


こんにちは! 言語聴覚科の木村です。 10月20日(日)に行いました言語聴覚科の卒後セミナー&懇親会について報告します! 今回は川本一美先生(宇治徳洲会病院)と下谷美緒先生(聖ヨゼフ医療福祉センター)に 「臨床の現場で考 […]
こんにちは。言語聴覚科の木村です。 今日は見学実習に向け行っているOSCEについて紹介します。 OSCEでは施設等で業務をされている言語聴覚士に患者様役をしていただき、 検査やコミュニケーションが適切にできるか一人ずつ試 […]
こんにちは。 言語聴覚科教員の木村です。 今日は2名の1年生に言語聴覚士を目指したきっかけや入学後の感想をインタビューしてきました! 【太田さん】 私が言語聴覚士を目指したきっかけは、家族が失語症になったこ […]
こんにちは 4月から言語聴覚科の教員として仲間入りしました深見です! 今回は私の自己紹介をさせていただきます。 私が言語聴覚士という仕事を知ったのは、 放課後等デイサービス(障害のある子どもたちが通う学童・デイサービス) […]
みなさん、こんにちは! 言語聴覚科の木村です! 4月20日に大阪城ホールにて姉妹校合同入学式がありました! 言語聴覚科の1年生も参加しました✨ 多種多様な姉妹校の先輩のプレゼンテーションやデモンストレーション、 国家試験 […]
皆さん、こんにちは! 言語聴覚科の木村です! 今回は4月に入学された新1年生の授業風景をお届けします 4月4日から授業が始まっています。 今回の授業は“嚥下障害概論”です。 嚥下障害は病気や高 […]
第25回言語聴覚士国家試験が、明日2月18日(土)に行われます。 先日、学科教員で北野天満宮に全員の合格祈願に行ってきました。 祈願絵馬(写真)は干支ではなく、撫でるとご利益があ […]
みなさん、こんにちは! 言語聴覚科 教員の上羽です。 先日、言語聴覚科1年生がスポーツ大会に参加しました 当日は他の学科に負けない元気と協力で頑張りました 普段は学校内での勉強や […]
みなさん、こんにちは! 言語聴覚科 教員の上羽です! 2022年10月9日の合同就職説明会に、言語聴覚科1年生も参加しました。 就職説明会ですので、最終学年が施設見学や受験先を決 […]
こんにちは! 入学事務局のオカです! 今回は病院で言語聴覚士として働く早瀬さんに お話を伺いました! 【現在のお仕事をめざしたきっかけを教えてください】 転職を考えたときに、手に職をつけたい思いがありました […]