みなさんこんにちは(*^^)v 柔道整復科の埴岡です 今回は、先日行われた第52回全国柔道整復学校協会柔道大会の様子を紹介します 学校協会柔道大会とは全国の柔道整復師養成校が集まり試合をする大会のことです […]


みなさんこんにちは(*^^)v 柔道整復科の埴岡です 今回は、先日行われた第52回全国柔道整復学校協会柔道大会の様子を紹介します 学校協会柔道大会とは全国の柔道整復師養成校が集まり試合をする大会のことです […]
みなさんこんにちは(*^_^*) 視能訓練科教員の石阪です 例年行っている視能訓練科のスペシャルイベントの「夏の大検査大会」ですが、 今年もたくさんの高校生や保護者の方にご参加いただきました […]
みなさんこんにちは(*^▽^*) トレーニングルームスタッフの西川です 今回のブログは最近のトレーニングルームの様子を紹介します スポーツ科学科の1年生たちが本格的 […]
みなさんこんにちは!(^^)! 言語聴覚科の山下です 今年も2年生は、いよいよ臨床実習が始まるという緊張感もありますが、 同時に気合も湧いてきます 学生さんたちは、 […]
鍼灸科では、毎週みなさんに知って得するツボを紹介しています 第86弾となる今週のツボは… こちら 【 風門(ふうもん)】 <ツボの効果> かぜによる、鼻水、鼻づまり、発熱、咳などの諸症状に効果が期待できます […]
皆さんこんにちは! 入学事務局からお知らせです! 9月にAO入試の追加募集を実施します! 社会人AO入試も同時開催中です! 日程は ⚫9/8(日) ⚫9/15(日) […]
みなさんこんにちは!(^^)! 言語聴覚科の上羽です 言語聴覚科2年生は、間近に迫った臨床実習に向けて特別講義を行いました 今回は、日々小児を対象にリハビリを行われている先生にお […]
みなさんこんにちは(*^_^*) 社会福祉科・精神保健福祉科の船曵です 京都は、「祇園祭」や「五山の送り火」など、様々な伝統行事があります そのような伝統を感じながら、学生さんたちは、日々、勉強に打ち込んで […]
みなさんこんにちは(*^_^*) 視能訓練科の川上です 今回は、2年生の就職対策であるメイク指導の講義の紹介をします 講義をしてくれるのは・・・トータルビューティー科でご講義をしております上総 […]
鍼灸科では、毎週みなさんに知って得するツボを紹介しています 第85弾となる今週のツボは… こちら 【 梁丘(りょうきゅう)】 <ツボの効果> 胃の痛みなどを中心としたお腹の痛み、下痢止め、膝の痛みに効果が期待できます & […]