こんにちは!入学事務局のウツミです 京都医健はたくさんの卒業生を業界に輩出しています 今回は、そんな卒業生の中から、 大学病院の視能訓練士として活躍する谷さんを紹介します 京都府立北嵯峨高等学校出身で、2017年に京都医 […]


こんにちは!入学事務局のウツミです 京都医健はたくさんの卒業生を業界に輩出しています 今回は、そんな卒業生の中から、 大学病院の視能訓練士として活躍する谷さんを紹介します 京都府立北嵯峨高等学校出身で、2017年に京都医 […]
鍼灸科では、みなさんに知って得するツボを紹介しています 第140弾となるツボは・・・ コチラ 鼻通(びつう) 1年中を通して多くの方が悩まされる症状である鼻詰まり 今回は、そんな症状に効果のあ […]
みなさん、こんにちは 社会福祉科・精神保健福祉科の戸次です☆彡 今回は、社会福祉科・精神保健福祉科の両方をサポートする各務先生を紹介します(*ˊᗜˋ*)/ それぞれ社会福祉士、精 […]
みなさん、こんにちは 作業療法科の上林です☆彡 今回は、1年生の秋田さんに 学校生活についてインタビューしました 秋田さんはとても明るく、クラスのムードメーカー的存在です &nb […]
みなさんこんにちは! 入学事務局の木村です 今回はスポーツ科学科 ビジネスコースの1年生 北嵯峨高等学校出身の小林さんにインタビューしました✨ 小林さ […]
鍼灸科では、みなさんに知って得するツボを紹介しています 第139弾となるツボは・・・ コチラ 懸釐(けんり) 6月に入り、いよいよ期末テストが近づいている方も多いと思います そこで今回は、テス […]
みなさん、こんにちは! 視能訓練科の金野です 今回は、臨地実習を控えた視能訓練科の3年生 高橋さんにインタビューしました🎤✨ Q、視能訓練士を目指したきっかけは何 […]
みなさんこんにちは! スポーツ科学科の平岡です 先日、「日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー 実技試験」の合格発表がありました! 合格されたみなさん、本当におめでとうございます 滋慶学園グループ全体 […]
みなさん、こんにちは 柔道整復科の蓮井です 柔道整復科の3年生は、「全員国家試験合格」を合言葉に 4月から朝ドリルを実施しています 朝ドリルとは、解剖学・生理学・柔道整復理論の過去問題を毎日解いて、 レベル […]
みなさん!こんにちは 入学事務局の山根です 今回は、今年の3月にスポーツ科学科を卒業し、 夢に向かい走り続ける卒業生にインタビューしました 1人目は、京都府立東稜高等学校出身 ス […]