こんにちは!鍼灸科の野間です。
今回は、鍼灸科卒業生の小嶋先生を紹介します

小嶋先生は、2021年 京都三条木屋町に【はりきゅう院 樹】を開業されました!
今回は、そんな小嶋先生にお話を聞かせてもらいました

==========================================
学生時代から、30歳までに京都で開業することを目標として掲げ、
昨年、ついに自分の治療院を持つという目標を叶えることができました!
昨年、ついに自分の治療院を持つという目標を叶えることができました!

三条木屋町という場所に開業したのは、
まだ鍼灸に出会っていない多くの方に、鍼灸の魅力を伝えたいという想いからです。
この場所は地下鉄・京阪電車・バスなどアクセスも良く、
近くにお住いの方はもちろん、
所用で近くに立ち寄られる方も含め、多くの方が行き来する場所です。
当院では、「美容や健康へのお悩みを抱えながらも、どこに相談すれば良いかわからない…」
そんな方々の力になっていきたいと思っています
そんな方々の力になっていきたいと思っています

また、ご来院いただく患者様の9割は女性です

《美容鍼を受けてみたい》というのがきっかけで来院される方が多いのですが、
1か月〜半月に一度のメンテナンスとして継続してご利用される方がほとんどです
そのほか、全身治療、婦人科疾患(生理痛や冷え性、不妊、逆子、つわりなど)など、
お客様それぞれの多様なお悩みとニーズに携わらせていただいています
お客様それぞれの多様なお悩みとニーズに携わらせていただいています

開業するにあたり治療院の内装は自分で考えました!
鍼灸院だけでなく、病院・ホテルなどのデザインやレイアウトを参考にしています

こちらの窓のように見えるモニターは、好きな景色の映像に変えられます!
患者様にも好評です

私は学生時代に陸上競技をしていて、鍼灸治療を受けたことがきっかけで鍼灸師になりました

京都医健在学中から、鍼灸整骨院の臨床勤務とともに、
陸上連盟にトレーナーとしても携わらせていただくなどして、これまで経験を積んできました

まだまだこれからですが、
医健の卒業生として、お客様や地域の皆様から信頼してもらえる存在となれるよう、
これからもがんばっていきたいと思います

==========================================
小嶋先生ありがとうございました!
今後の活躍を楽しみにしています
