みなさん、こんにちは。 社会福祉科の髙橋です。 あともう少しで祇園祭ですね 今回は、『相談援助演習』について紹介します。 この授業は、 ソーシャルワーカーの記録の大切さについての […]


みなさん、こんにちは。 社会福祉科の髙橋です。 あともう少しで祇園祭ですね 今回は、『相談援助演習』について紹介します。 この授業は、 ソーシャルワーカーの記録の大切さについての […]
みなさん、こんにちは 入学事務局の山根です 今回は、理学療法士と作業療法士のリハビリのお仕事の違いや、魅力が知れる 『リハビリW体験DAY』のオープンキャンパスについて紹介します 【日時】 7 […]
みなさん、こんにちは! 今回は卒業生スタッフとしてオープンキャンパスに参加してくれた、 作業療法科を2021年3月に卒業の山田さんにインタビューしました 卒業後、児童分野で作業療法士として活躍しています & […]
みなさん、こんにちは! 社会福祉科/精神保健福祉科の花島です。 夏の気配を感じさせる熱い季節が到来です! 今回は「国家試験対策」について紹介します。 社会福祉士は全19科目150点満点、 精神保健福祉士は、全16科目16 […]
みなさん、こんにちは 入学事務局の前田です 今回は、お祭り気分を味わいながら、美容の体験ができるスペシャルイベント ビューティー夏祭りの紹介をします 【開催日時】 7月31日(日 […]
みなさんこんにちは! 鍼灸科の中島です! 鍼灸科では、7/30.31日に行われる「滋慶認定実技審査」に向けて、 医療面接、徒手検査、はりきゅう実技の練習を行っています! 滋慶認定実技審査とは、臨床能力を客観 […]
みなさんこんにちは!入学事務局の西浦です 梅雨真っ只中、、ということは! 夏休みまでもうすぐですね!! ようやく部活が落ち着いた方も、これから進路を考えようかな?という方も、 夏休みはぜひ京都医健のオープン […]
みなさんこんにちは!入学事務局の西浦です! 京都医健の6月と言えば、医健祭! その医健祭が先日、開催されましたので その様子をお届けします 今年の医健祭のテーマである【マスクの奥に“医健の笑顔”】をモットー […]