こんにちは 4月から言語聴覚科の教員として仲間入りしました深見です! 今回は私の自己紹介をさせていただきます。 私が言語聴覚士という仕事を知ったのは、 放課後等デイサービス(障害のある子どもたちが通う学童・デイサービス) […]


こんにちは 4月から言語聴覚科の教員として仲間入りしました深見です! 今回は私の自己紹介をさせていただきます。 私が言語聴覚士という仕事を知ったのは、 放課後等デイサービス(障害のある子どもたちが通う学童・デイサービス) […]
皆さん、こんにちは 社会福祉科・精神保健福祉科の花島です。 京都医健では5/1よりクールビズ…ついに熱い季節の到来です 本日のテーマは「小テスト」 国家試験対策担当者としては、熱が入るネタです(笑) 社会福祉士は全19科 […]
こんにちは トータルビューティー科の酒井です エステティックコースの2年生がトータルビューティー科の1年生をモデルに はじめての学内サロンを運営しました✨ 始まる前は、みんなドキドキで気合い入れの円陣を組んでスタート!! […]
みなさんこんにちは! 社会福祉科・精神保健福祉科の各務です。 今日は、今年度から「人体の構造と機能及び疾病」の科目 をご担当いただいている枝先生をご紹介します 枝先生は、看護師の資格を取得後、 […]
みなさん、こんにちは! 言語聴覚科の木村です! 4月20日に大阪城ホールにて姉妹校合同入学式がありました! 言語聴覚科の1年生も参加しました✨ 多種多様な姉妹校の先輩のプレゼンテーションやデモンストレーション、 国家試験 […]
皆さん、こんにちは! 鍼灸科の舩本です 入学して1か月たった1年生の授業風景をお届けします 鍼灸師になるために必要な実技の授業風景です 1年生も鍼の実技がスタートしています! まずは、両手で鍼を鍼管に挿入する“両手挿管” […]
みなさんこんにちは! 入学事務局の岡です! 遅くなりましたが、 今回は4月20日に開催した入学式の様子をお届けします♪ 京都医健の入学式は姉妹校と合同で、なんと!大阪城ホールで開催 今年は保護者の方もご来場いただくことが […]
みなさんこんにちは! 入学事務局の木村です 京都医健へご入学を検討されているみなさんへ、 入試に役立つ情報をお届けします みなさん、”Myスクール”って知っていますか?? Myスクールとは!! […]
こんにちは 理学療法科 4年生担任の森田と金谷です 本日は4年生の就職出陣式についてご紹介します! 4年生は最終学年になので、就職活動やら国家試験の勉強やら… いろいろと忙しくなってきます そんな中で就職活 […]
みなさん、こんにちは! 本日のブロガーは柔道整復科 今村です さて、新学期も始まり1か月がたちました! 1年生は少し学校生活に慣れてきた頃でしょうか 4月には滋賀県高島市での1泊研修で交流を深めました! そして先日はカル […]