鍼灸師がおくる
あなたの知らない「つぼ」の世界
vol.51
鍼灸科では、毎週みなさんに知って得するツボを紹介しています
第51弾となる今週のツボは…
こちら
【 翳風(えいふう) 】
<ツボの効果>
耳鳴りに効果のあるつぼです
また、小顔にして表情をすっきりさせたいときここを押さえてください。
ここのあたりから顔の筋肉に行く顔面神経が出ています
ゆっくり気持ちの良い程度に押さえてみて下さい
<ツボの場所>
耳たぶの後ろにある丸みのある骨の前にあるツボです
探してみましょう
耳をよく見ると、扇子みたいに見えませんか
羽毛で作った扇子に似ていることからこの名前が付きました
耳鳴りの気になるとき呼吸をゆっくりしながら気持ちの良い程度に押さえていてください
○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎
鍼灸科に関する情報はコチラ→クリック
鍼灸科のオープンキャンパス情報はコチラ→クリック
○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎