みなさんこんにちは(≧▽≦) 視能訓練科教員の石阪です 4月から臨地実習に向けて、2年生にOSCE(客観的臨床能力試験)を行いました OSCEとは学生さんは実習生役、教員は患者役や指導者役になり、 実際の臨 […]


みなさんこんにちは(≧▽≦) 視能訓練科教員の石阪です 4月から臨地実習に向けて、2年生にOSCE(客観的臨床能力試験)を行いました OSCEとは学生さんは実習生役、教員は患者役や指導者役になり、 実際の臨 […]
みなさんこんにちは(*^-^*) 早春の息吹身に染む今日この頃、視能訓練科の川上です 2年生としての時間も残り僅か・・・4月からは3年生ですね 3年生になると、いよいよ就職活動も始まります!! 今回は就職面 […]
みなさんこんにちは(*^-^*) 視能訓練科の金野です 先日、「第50回 視能訓練士国家試験」が行われました 学生さんたちは不安だったり緊張した表情でしたが、無事全員時間通りに集合できました 当日もマスクを […]
みなさんこんにちは!(^^)! 視能訓練科の金野です いよいよ視能訓練士の国家試験が近づいて来ました 視能訓練科では、学生さんと一緒に学校から15分ほどで歩いて行ける「菅原院天満宮神社」に 国 […]
みなさんこんにちは!(^^)! 視能訓練科の川上です 今回は視能訓練科の放課後の実習室をちょっと覗いてみました まずは・・・明室から紹介します 明室とは、弱視や斜視に対する両眼視能訓練や、それ […]
みなさんこんにちは(*^-^*) 年も明け真冬の時分ですが、雪が降らず北国出身としてはどこか淋しいこの頃です 視能訓練科の川上です 今回は、視能訓練科1年生の放課後の様子を紹介します この日の […]
みなさんこんにちは(*^-^*) 視能訓練科の川上です 2020年も明けました暖冬とは言え、寒い日もありますので、みなさんお体をご自愛ください さて、視能訓練科では新年を迎えたのに合わせて、 […]
みなさんこんにちは(*^-^*) 立冬のみぎり、身も心も引き締まります・・・視能訓練科の川上です 今年も視能訓練科の3年生は、「京都市立中京もえぎ幼稚園」の園児さんとそのご家族様、 先生方のご厚意により幼稚 […]
みなさんこんにちは!(^^)! 舞う枯葉に温かい鍋料理が恋しい頃になりました・・・視能訓練科教員の川上です 今年は学内の教職員に被検者をお願いし、2年生が検査をさせていただきました 初めて検査させていただく […]
みなさんこんにちは(≧▽≦) 鋪道の落ち葉が冷たい雨に濡れています・・・視能訓練科の川上です 先月、京都国際会館で開催されました「第73回 日本臨床眼科学会」に 視能訓練科の2年生と3年生が行ってきました […]