こんにちは(^^) 入学事務局のニシナカです 今日は柔道整復科の原田先生をご紹介をしたいと思いますっ 原田先生は京都医健の卒業生なんですよ それではお願いします & […]


こんにちは(^^) 入学事務局のニシナカです 今日は柔道整復科の原田先生をご紹介をしたいと思いますっ 原田先生は京都医健の卒業生なんですよ それではお願いします & […]
good morning everyone 2日目の朝です 朝ご飯前に外に集められた学生達何があるのでしょう? 朝の体操でした。 1年生の一泊研修は長年やっておりますが体操は初か […]
今年は桜が散るのが早かったですかね 例年のこの時期はお花見に行くクルマで大渋滞しているのですが、 今年はもう葉桜に・・ でもコテージ琵琶湖の桜は散ってませんでした さて本日は柔道 […]
みなさんこんにちは。柔道整復科3年担任の青山です いよいよ 『第26回 柔道整復師国家試験』が行われます 3日は、朝から最後の特別授業 早くに学校について自主勉強する姿も 明日の本番に備えて、最終の確認問題に取り組みまし […]
こんにちは、柔道整復科の力久です 本日は天気にも恵まれ、好天の日に参拝ができました むかうは学問の神様、北野天満宮です 境内の梅も開花しはじめ、多くの参拝客は梅花に見とれているようでした 授業終りの学生、これから授業の学 […]
柔整科の今村です。大変久しぶりのブログです さて平昌オリンピックが盛り上がっています。スキーヤーの私も冬季五輪はとても楽しみのひとつとです 毎日ビールを飲みながら観戦しております。スキー競技とカーリングにはまっております […]
みなさんこんにちは! 中学高校と柔道部だった入学事務局のサイトウです 1月28日(日)に京都医健の地下柔道場にて特別昇段審査会が行われました これには柔道整復科の1年生を中心に20名以上が出場 […]
柔整科 3年生の担任の青山と力久です 早いもので…。 とうとうこの時期がやってきました。 第26回柔道整復師国家試験に向けての『願書書き』 3年生の学生にとっては、さらに国家試験を意識する一日 […]
みなさんこんにちは。 柔道整復科の埴岡です 前回に引き続き、本日は総長杯柔道大会の団体戦の様子をお伝えします 個人戦の様子はコチラ さて、まずは女子団体戦の様子からお届けします […]
みなさんこんにちは 柔道整復科の埴岡です 10月14日(土)に 第13回滋慶学園総長杯柔道大会 が大阪城内の「修道館」にて開催されました。 総長杯柔道大会とは、全国にある柔道整復師を養成する滋 […]