みなさん、こんにちは! 作業療法科 教員の谷村です 第56回日本作業療法学会が 先日、京都国際会議場で開催されました! 2期生卒業生の南川さんが口述で、6期生卒業生の柏山さんがポスターで それ […]


みなさん、こんにちは! 作業療法科 教員の谷村です 第56回日本作業療法学会が 先日、京都国際会議場で開催されました! 2期生卒業生の南川さんが口述で、6期生卒業生の柏山さんがポスターで それ […]
みなさん、こんにちは! 作業療法科の西尾です 今回は5期生の卒業生の柏山さんが特別講師として来てくれました 作業療法士3年目で、現在は精神分野の病院で活躍しています […]
みなさんこんにちは 作業療法科の堂岡です 少しずつ涼しくなってきましたね🍃🍠 京都の秋は紅葉がきれいなので楽しみです🍁 今回は、2年生の学生さん […]
みなさん、こんにちは 作業療法科の谷村です 作業療法科の3年生は、「義肢装具学」の授業でスプリントを作製します スプリントとは加熱して形を作り、冷やすと再び固くなる性質をもつプラ […]
みなさん、こんにちは! 理学療法科の南條です! 本日は、京都医健専門学校で行われている多職種連携ゼミについてお伝えします。 多職種連携ゼミとは、他学科とコラボレーションした授業を通して、 所属 […]
みなさんこんにちは! 作業療法科の堂岡です。 最近すごく暑くなってきましたね☀ 水分補給をしっかりとって、熱中症には気をつけてくださいね👍 今回は作業療法科の2年生・3年生が「バリアフリー展 […]
みなさん、こんにちは! 作業療法科の1年担任の上林です。 今回は1年生の『基礎作業学』の授業について紹介します この授業では、ものづくりを行って、作る過程や作業を分析するについて学びます。 & […]
みなさん、こんにちは 入学事務局の山根です 今回は、理学療法士と作業療法士のリハビリのお仕事の違いや、魅力が知れる 『リハビリW体験DAY』のオープンキャンパスについて紹介します 【日時】 7 […]
みなさん、こんにちは! 今回は卒業生スタッフとしてオープンキャンパスに参加してくれた、 作業療法科を2021年3月に卒業の山田さんにインタビューしました 卒業後、児童分野で作業療法士として活躍しています & […]
みなさんこんにちは! 作業療法科の辻井です😊 先日、臨床実習指導者会議をオンライン開催しました👏 4年生になると、学生さんたちは臨床実習に臨みます。 4年間の集 […]