鍼灸科教員のノマです 京都医健同窓会会長のノマです 先日は鍼灸科の同窓会でした 研修会のテーマは「漢方養生学」 今回、講師をしてくださった米谷先生は、京都医健の卒業生です。 &n […]


鍼灸科教員のノマです 京都医健同窓会会長のノマです 先日は鍼灸科の同窓会でした 研修会のテーマは「漢方養生学」 今回、講師をしてくださった米谷先生は、京都医健の卒業生です。 &n […]
みなさんこんにちは 勉強は楽しむことから 笑顔でのびのび学習をモットーにしている鍼灸科の宮武です!! 今回は夏休みに開催しました鍼灸科のサマースクールの内容をお届け […]
みなさん、こんにちは! 入学事務局のウツミです 先日、小林学校長のご依頼で「新老人の会 京都支部」のみなさんに、 理学療法科夜間部“高齢者プロジェクト”のメンバー、鍼灸科・視能訓練科の希望者の学生が ボラン […]
皆さんこんにちは 今年の夏は猛暑続きで若干夏バテ気味の鍼灸科教員若杉です 盆も過ぎ、少しは暑さも和らいでくるかと思っていますが・・・ さて、1年生は夏休みが明けて8月20日から授業が始まってい […]
皆さんこんにちは 今年は、半端ない暑さですね 夏バテなどしてませんか? 暑さにも負けず頑張っている鍼灸科の舩本です 今回は、私が学生の時から続けている治療法の“トリガーポイント療 […]
みなさんこんにちは(^^) 鍼灸科の宮武です。 今年の甲子園は第100回の記念大会ですね 出場チームも最多56校〜‼ 今から目が離せません 京都府代表は龍谷大平安、ガンバレ〜‼ ちなみに私は全 […]
みなさんこんにちは 蒸し暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか? 鍼灸科の舩本です(^^) 今日は、 “はりきゅう実技 技術アップ講習”の報告をします “技術アップ講習”は、1年生から […]
学生さんに負けじと医健祭を楽しんだ鍼灸科のノマです 今日は、2018年の医健祭の様子をお届けします 医健祭は、秋のスポーツ大会と並んで京都医健の2大行事ともいえる全校行事です & […]
皆様 こんにちは 鍼灸科 久原です 1年生の皆さんは4月に入学されて、ぼちぼち学校生活に慣れてきたところで ゴールデンウィークに突入 その楽しいゴールデンウィークもあっという間に過ぎていき‥ […]
こんにちは 鍼灸科の若杉です 今日は少し趣向を変えて、五月の旬の野菜と東洋医学の話を絡めてブログを書きます この時期に、旬を迎える食材には・・・ 空豆、アスパラガス、紫蘇(シソ)、大蒜(ニンニク)、ラッキョ […]