こんにちは!鍼灸科教員のノマです 先日は京都医健の2大イベントのひとつであるスポーツ大会が行われました 学生も教職員も、全力を出し切るまで楽しんだ1日となりました ドッジボール、 […]


こんにちは!鍼灸科教員のノマです 先日は京都医健の2大イベントのひとつであるスポーツ大会が行われました 学生も教職員も、全力を出し切るまで楽しんだ1日となりました ドッジボール、 […]
みなさんこんにちは鍼灸科の樽井です 10月10日、17日、24日に全学科を対象とした東洋医学ゼミを行いました。 東洋医学とは古代の中国で誕生し、今日まで伝わる伝統医学です。 鍼灸科では普段から勉強している東洋医学ですが、 […]
鍼灸科教員の中島です。 今回は東洋医学ゼミの模様をお送りします。 実技授業とは別に8月29日(火)~9月19日(火)まで毎週火曜日全4回、 東洋医学ゼミ「現代医学的治療法」と題し、低周波鍼通電療法のゼミを行っています。 […]
こんにちは 鍼灸科教員… そして鍼灸科卒業生のノマです 今日は、先日開催した鍼灸科同窓会についてご報告いたします 今回で6回目となる鍼灸科同窓会 2期生から10期生まで総勢40名もの卒業生が参加してくださいました 今回ご […]
皆様 お変わりございませんか? 鍼灸科の久原です。 熱戦の第99回高等学校野球大会も終わり、8月も終盤にかかってまいりましたが、 しかし毎日暑い日が続きますね~ 夏バテしていませ […]
皆さん こんにちは! 入学事務局のナカタです! 先日、8/13~8/14で行われた医療の宿泊型体験学習に行ってきました! この宿泊型体験学習は、日頃のオープンキャンパスでは体験できない授業やイベントが盛りだくさんです ま […]
みなさんこんにちは 鍼灸科の若杉です。 1学期も終わり、夏休みに入りました。 約3週間ほどの休みですが、学習計画の方はきちんと立てていますか 受験生においては、夏休みは”天王山”(勝敗や運命の重大な分かれ目)と言われてお […]
みなさんこんにちは鍼灸科の舩本です。 今回は、6月25日に行われた、医健祭についてご報告します。 土曜日までは、梅雨だというのに良い天気の日が続いていたのに当日だけ曇って時より小雨の降るあいにくの天気でしたが、朝から学生 […]
こんにちは鍼灸科教員の樽井です 先日の医健祭で鍼灸科1年生は生け花の展示を行いました 鍼灸科では4月に国語の授業で華道家元池の坊さんを見学、生け花を体験させて頂きました。 生け花の歴史から丁寧 […]
鍼灸師がおくるあなたの知らない「つぼ」の世界vol.1 鍼灸科では、毎週みなさんに知って得するツボを紹介しています 今週の「つぼ」は… むくみの時には、これ 豊隆(ほうりゅう) 場所は、足のくるぶしと膝の骨(下部)のちょ […]