海外では少食のスポーツ科学科教員の加藤です 10月18日(水)~25日(水)まで1年生35人が海外研修(ロサンゼルス)に参加いたしました 伊丹空港から羽田経由のロサンゼルスまで長旅の始まりです。いざ出発 無 […]


海外では少食のスポーツ科学科教員の加藤です 10月18日(水)~25日(水)まで1年生35人が海外研修(ロサンゼルス)に参加いたしました 伊丹空港から羽田経由のロサンゼルスまで長旅の始まりです。いざ出発 無 […]
こんにちは!! 体力測定委員長をしているスポーツ科学科の加藤です 9月30日(土)に第39回京都府専修学校各種学校体育大会が島津アリーナにて行われました(^^) & […]
スポーツ科学科平岡です 今年も姉妹校が行う 【甲子園だけが高校野球ではない】【骨髄移植推進キャンペーンミュージカル 明日への扉】 にトレーナーとしてサポートに行ってきました アスリートたちにトレーナーがつい […]
スポーツ科学科長岡です。 夏休み最終日に【オープンウォーター・ダイバー】へのランクアップダイビングに行ってきました 8月末にスポーツ科学科全員でスクーバ・ダイバー取得のために和歌山県白崎海洋公園に行ってきましたが、それか […]
スポーツ科学科 長岡です 先日、Myスクール生のみんなとMyスクールプログラムの宿泊型体験学習に行ってきました! Myスクールとは 入学前から授業を受講できるプログラムです。 健康・スポーツ・ […]
こんにちは 社会福祉科の宮江です 前期ではスポーツ科学科1年のビジネスマナーⅠを担当させていただきました。 授業内容は、主に「対人コミュニケーション」。 その一環として、6月から各回当番制で、学生に「みんなのためになるこ […]
スポーツ科学科の長岡です。 今週は一年生にとって初めての定期試験が行われました 今まで小テストは行なっていましたが、本格的なテストはみんな初めて 今週はトレーニングも控えめで授業のない時間には図書室で勉強し […]
スポーツ科学科 平岡です 今日は、京都医健のトレーナーチームがサポートしている選手をご紹介いたします 医健トレーナーチームでは、現役のアスリートをサポートしています フライングディスクを使った究極のスポーツ […]
こんにちは スポーツ科学科の西岡です 先日、学内でセミナー型企業説明会が行われました 本来なら外部のセミナーに学生たちが伺い、説明会を聞かせていただくのですが、 キャリアセンターの協力で、たくさんの企業様にお越しいただき […]
みなさんこんにちは 例年より日焼けしていないスポーツ科学科の加藤です 7/4から7日まで、水泳実習がありました! 事前にも聞いていた泳力チェックから実際に泳いでレベルごとに組み分けを行い、チーム編成しスタートです。 &n […]