みなさん、こんにちは。 視能訓練科の永谷です。 桜がきれいに咲き、春を感じる今日この頃(*´v゚*)ゞ 先月、初めての卒業生を送り出しましたが、 今月には新しく京都医健専門学校に入学する学生さんをお迎えします 3年間、視 […]


みなさん、こんにちは。 視能訓練科の永谷です。 桜がきれいに咲き、春を感じる今日この頃(*´v゚*)ゞ 先月、初めての卒業生を送り出しましたが、 今月には新しく京都医健専門学校に入学する学生さんをお迎えします 3年間、視 […]
こんにちは入学事務局の山本です いよいよ作業療法科1期生が12月1日から初めての臨床実習に出発します そんなワクワクドキドキの作業療法科の先生をご紹介します。ヽ(´▽`)/ ここからはQ&Aで先生をご紹介します […]
こんにちは。柔道整復科・専任教員の蓮井です。 今回は、柔道整復科の卒業生と京都医健専門学校附属接骨院の先生の紹介をさせて頂きます。 二人とも、甘いマスクと筋肉・隆々の身体を持たれた男性です まずは、柔道の授業の助手をして […]
このたび、新設されました社会福祉科の安本です。 高校では園芸科に通っていました。 ↑高校時代の私です。 私も全く違う分野から福祉の分野へ飛び込みました。 以前も紹介していただきましたが(3月4日の記事)今回は、「大切な宝 […]
新入生も入学し、ドキドキ・ワクワク餃子なら何人前でも食べれるスポーツ科学科教員の加藤です! 新入生のみなさん、入学おめでとうございます新たなスタートの第一歩です1年生のみんながスムーズな学生生活が送れるように、そして2年 […]
みなさん、こんにちはー どんぶりご飯3杯はイケます、辻井ですご飯のおかわりが少ないとソワソワしてしまい、落ち着きませんヾ(.;.;゚Д゚)ノ笑 そんなことはさておき・・・ 4月から、新学期が始まり、作業療法科は40名を超 […]
みなさんこんにちは!プリクラを久しぶりに撮ったら、眼が大きくなりすぎて、違和感しか感じなかった入学事務局小松です!今回は、2014年4月に開設する社会福祉科※認可申請中新たに、熱い仲間が加わりました! その名も、戸次(へ […]
みなさんこんにちは!サッカーのバロンドールは、リベリだと思っていた入学事務局小松です!(一番好きな選手はアイマールです)今回のブログは、HOTNEWSです! スポーツ科学科卒業生であり京都医健講師の荒牧友宏さんが、1月1 […]
みなさんこんにちは。 最近週2回餃子の王将通いを続ける京都医健柔道整復科教員の餃子大好き高橋です。 昨年、京都医健専門学校同窓会を立ち上げ、私が同窓会会長という大役を背負っています!(ちなみに私は京都医健記念すべき1期生 […]
みなさんこんにちは!入学事務局小松です。今回は、 みなさんご存じの元プロ野球選手、鉄人金本知憲氏特別講演を開催します!今回このようなスペシャル講演が開催に至ったのは、 現役時代金本氏をはじめ数々のプロ野球選手のトレーニン […]