みなさんこんにちは。 視能訓練科の川上です 視能訓練科3年生は、昨年に続き今年も「市立中京もえぎ幼稚園」さんのご協力のもと、幼稚園実習として園児を検査させていただきました 今回は、2日にわたり実習をさせていただいた報告で […]


みなさんこんにちは。 視能訓練科の川上です 視能訓練科3年生は、昨年に続き今年も「市立中京もえぎ幼稚園」さんのご協力のもと、幼稚園実習として園児を検査させていただきました 今回は、2日にわたり実習をさせていただいた報告で […]
みなさんこんにちは トータルビューティー科の難波です 現在、化粧品ブランドの「ケサランパサラン」が主催するフォトコンテストでグランプリを受賞したメイクアップコース1年の岩佐さんが、副賞として香港・マカオへ研修旅行へ行って […]
こんにちは、視能訓練科教員の石阪です 10/25・11/1・11/2の3日間、地域の方に学校までお越しいただき、フォローアップ実習を行いました。 フォローアップ実習とは、臨地実習を終えた3年生が、そこで身につけた知識・技 […]
みなさん!こんにちは!寒くなってきましたねこたつの誘惑に毎日、引っかかっているスポーツ科学科の杉原です。 さてさて・・すこし時間が空いてしまいましたが、海外研修の様子、第3弾をお伝えしていきたいと思います~。 第1弾はコ […]
バスケ部の今村です。 今年はスポーツ系の部活がALL全国大会出場を果たし、いい結果を残しました さてその後のバスケ部は卒業年度生がその全国大会を最後に引退し、NEWメンバーで秋の大会へ望みました 10月より毎週のように開 […]
皆さんこんにちは。 視能訓練科の金野です 10月下旬に参加した京都ライトハウスまつりのボランティア経由で、学校の方に、ボランティアのお誘いをいただきました「第1回 京都視覚障害者チャレンジ・ラン」。 会場は、京都ライトハ […]
みなさんこんにちは。 言語聴覚科の児島です 言語聴覚科では1年生が学校の近くにある病院の耳鼻咽喉科に行き、聴覚や嚥下(口の中の食べ物を胃に送る運動)の実習を行いました。 指導医の先生にファイバースコープで鼓膜を映してもら […]
みなさんこんにちは。 入学事務局のサイトウです 12月10日土曜日14:00~社会人の方を対象に、 社会人のための資格・就職フェア を開催いたします 今人気の国家資格を8種類から2つ選んで体験できるW体験DAYとなってい […]
社会福祉科教員の各務です 11月も既に中旬。社会福祉科も入学予定者向けのMyスクール(入学前授業)も実施しています 11月13日には、入学予定者の方々と在校生、一般の方々を対象にした特別業界セミナーを開催しました &nb […]
みなさんこんにちは。 ケンタッキーのCMソングを聞くと「年末だな~」と感じる入学事務局のサイトウです さて、少し遅くなりましたが、今年の9月に言語聴覚科に上羽(ウエバ)先生が入職されました。 […]