みなさんこんにちは。 視能訓練科の永谷です。 秋には日本臨床眼科学会という大きな学会があります 今年はその会場が国立京都国際会館でした。2年生全員と参加を希望する1年生を連れて参加してきました 器械展示では […]


みなさんこんにちは。 視能訓練科の永谷です。 秋には日本臨床眼科学会という大きな学会があります 今年はその会場が国立京都国際会館でした。2年生全員と参加を希望する1年生を連れて参加してきました 器械展示では […]
みなさん、こんにちは。 理学療法科の二田です 11月16日(水)、2年生と3年生を対象とした特別講義が開催されました 講師は、スイスで理学療法士として活躍されている長谷川淳先生です。 一時帰国中の貴重な時間から、本校理学 […]
みなさんこんにちは。 精神保健福祉科の戸次です シリーズ「精神保健福祉士」の第3弾となります さて、今回と次回で来年度、精神保健福祉科を構成する教員の紹介を行いたいと思います 先ずは、わたし戸次の自己紹介と経歴の中から少 […]
11月に入り寒さが一段と増しましたね 京都は紅葉の名所も多いので今年は観光に行きたいと考えている精神保健福祉科の鈴木です 今回は、そんな寒さを吹き飛ばすような熱いイベントが行われましたので報告します 今回のゲストは滋賀県 […]
みなさんこんにちは(^-^*)/ 入学事務局のニシナカです!! 朝晩がほんとに寒くなってきましたね そろそろ紅葉も見頃を迎えていますね みなさんはどこか行く予定はありますか? 私 […]
みなさんこんにちは。 視能訓練科の永谷です 今回は2.3年生合同で東海光学株式会社の本社レンズ工場までお出かけをしてきました 東海光学株式会社は、眼鏡レンズの専門メーカーさんです。 毎年3年生を対象に遮光眼鏡等の特別講義 […]
こんにちは。教務部の宮江です 11月4日(金)にスポーツ大会が行われました 午前中は学科混合のドッジボール 男子リーグ、女子リーグ、混合リーグを通して、先輩後輩、学科を横断して交流しました。 午後はクラス対抗のソフトバレ […]
みなさんこんにちは。 バレー部顧問の加藤です 10月30日に今年度最終戦の秋季大会が行われました。 結果は男子が1勝1敗で今年全国優勝をした東洋医療に2セット目は23-25までいったのですがセットは取ることができませんで […]
みなさんこんにちは。 京都医健柔道部監督の湊谷です 10月9日に東京の講道館で「第40回日整柔道全国大会」が行われました 私は近畿ブロックチームとして出場 昨年は東京に敗れ、惜しくも準優勝でした。 前日に開 […]
みなさん こんにちは! 入学事務局の浅見です いきなり寒くなってきましたね 今年も残すところ2ヶ月となりましたね 京都医健のビックイベントも今年は残すところクリスマスイベントのみになりました そのクリスマス […]