みなさんこんにちは 柔道整復科の埴岡です( `ー´)ノ 昨日お伝えした団体戦に続き、個人戦の様子をお伝えします 団体戦のブログはコチラ 男子無段者、女子無段者、男子有段者、女子有段者の個人戦が行われました。 […]


みなさんこんにちは 柔道整復科の埴岡です( `ー´)ノ 昨日お伝えした団体戦に続き、個人戦の様子をお伝えします 団体戦のブログはコチラ 男子無段者、女子無段者、男子有段者、女子有段者の個人戦が行われました。 […]
みなさんこんにちは 柔道整復科の埴岡です( ̄▽ ̄) 今回は先日行われた 第12回滋慶学園総長杯柔道大会 の結果をお知らせいたします 「滋慶学園総長杯柔道大会」とは全国の滋慶学園グループの柔道整復科がある8校が集まり団 体 […]
みなさんこんにちは!スポーツ科学科の杉原です! 前回の海外研修ブログに引き続き第2弾ですッ 早速、続きを見ちゃいましょう! ≪3日目≫ 本日も引き続きCSUN(カリフォルニア州立大学ノースリッジ校)にて講習を受けてきまし […]
みなさん!こんにんちは アメリカに2回目の上陸を果たしましたスポーツ科学科の杉原です! 今回は、海外研修の内容をお伝えします 日本ではなかなか出来ない体験や最先端のトレーニング理論やレッスン、また現地”指導者”達はどんな […]
みなさん、こんにちは! 芋ほりや松茸狩りなど秋を堪能している入学事務局のウツミです! さて、本日は京都医健の一般公開講座 スキルアップセミナーの紹介です 介護・福祉業界で働く方や医療・福祉に興味のある方におススメです 1 […]
みなさんこんにちは 入学事務局のサイトウです 後期第2回目となるMyスクールのお知らせです。 ※今回は学科によって開催日が違いますので、ご注意ください。 スポーツ科学科 11月1 […]
みなさんこんにちは。 視能訓練科の永谷です 視能訓練科では、2年生の後期で初めて学外実習にでます 個人眼科2日間、総合病院2日間、合計4日間の見学実習で 「眼科における視能訓練士の役割と業務内容の理解」を目的としています […]
こんにちはマッチョになりたい教務事務のナリです さて皆さん、明後日11月4日はスポーツ大会ですね\(^o^)/ ◆昨年のスポーツ大会の様子は ⇒ コチラ 今年は ☆学科シャッフル ドッヂボール ☆クラス対抗 ソフトバレー […]
みなさんこんにちは。 視能訓練科の金野です 視能訓練科1期生よりお世話になっている京都ライトハウスで、毎年10月下旬に 「京都ライトハウスまつり」が開催されます 視覚に障害のある方もない方も、大人から子どもまで多くの方が […]