IKENの楽しいキャンパスライフ&イベントがまるわかり♪京都医健専門学校ブログ

トレーニングルームスタッフからお肌の天敵「シミ」の対策を伝授!

皆さんこんにちは!
トレーニングルームスタッフの西川です

 

夏休みも終わり、9月に入りましたね

 

 

夏を満喫することはできましたか?

トレーニングルームでも真っ黒に日焼けした学生さんが一生懸命トレーニングに励んでいます

 

 

皆さんは日焼けをしてしまった後、シミになることを気にしたことはありませんか?

 

そんな本日のブログ内容は将来コワイ「シミ」対策です

 

私は学生時代、長い間外での部活動など行っていたので真っ黒でした

今でも仕事で外にいることが多いので日焼け止めを使用しても肌はそこそこ黒いです

 

学生の時は将来シミになろうがいいかという感じでしたが、年齢を重ねる毎に周りの方にも
「もう少ししたらシミになるから対策したほうがいいよ」と言われます

 

そこで皆さんに今日からできるシミ対策についてお話したいと思います!

 

まず、どうしてシミができてしまうかです

 

人は日を多く浴びすぎると紫外線の影響を受けまいと、メラニンを生成し防御しようとします。

これが肌を黒くする原因です。

 

次に肌の酸化です。

 

紫外線を浴び続けると、活性酸素が増え、肌を老化させます。

そしてターンオーバーも乱れます。

 

肌は古い角質をおとして新しい細胞へと生まれ変わるターンオーバーを定期的に繰り返しています。

このターンオーバーが寝不足やストレスなどにより乱れることで、シミが沈着してしまいます。

 

そこで大事になってくるのが食事や運動です

 

 

シミをできにくくするためにも、血のめぐりを良くする食事を行うようにしましょう!

 

オクラやししとう、玉ねぎやナスなどがいいとされています

 

また、ストレスをためないように適度に運動することも大事です

 

 

ということで、みなさんトレーニングルームにきてしっかりといい汗を流しましょう

 

本日もトレーニングルームでお待ちしています

 

 

 

各学科のことを知りたい方はコチラ

オープンキャンパスのご予約はコチラ