暑い日はかき氷につきる! でも、すぐに頭がキーンとなる社会福祉科・精神保健福祉科(W福祉科)の鈴木です さてみなさん、暑い8月いかがお過ごしでしょうか? 京都医健専門学校では、各学科でオープンキャンパスや個 […]


暑い日はかき氷につきる! でも、すぐに頭がキーンとなる社会福祉科・精神保健福祉科(W福祉科)の鈴木です さてみなさん、暑い8月いかがお過ごしでしょうか? 京都医健専門学校では、各学科でオープンキャンパスや個 […]
精神保健福祉科設立準備室の鈴木和です 7月15日、私自身とても楽しみにしていたNPO法人Ubdobe(ウブドベ)主催のイベント「災害×わたし」が本校で開催されました。 このイベントは「災害に関する意識を高め、日常からでき […]
社会福祉科教員であり、精神保健福祉士でもある鈴木和です! 7月17日、京都医健専門学校周辺では祇園祭が行われる中、本校ではマイスクールを開催しました! この日は、午前から社会福祉科マイスクール「病院で働く医 […]
みなさん、こんにちは! 最近すっかりそうめんばかり食べている入学事務局のウツミです 6月からスタートして言語聴覚科・社会福祉科・精神保健福祉科(認可申請中)のMyスクール! 前回もこれから再進学や社会人AO […]
梅雨入りしてジメジメした日が続きますね どうにか気分だけでもスッキリできないかと机まわりの掃除を心がけている、 精神保健福祉科設立準備室の鈴木です。 さて!先日、『精神保健福祉科マイスクール』が行われました! 記念すべき […]
みなさん、こんにちは! よもぎ蒸しに行きたくてたまらない入学事務局のウツミです 今日は、京都医健の先生の活躍を紹介します 社会福祉士・精神保健福祉士のWライセンスをもつ社会福祉科 鈴木先生が […]
日差しが強くなり、今年もタオルが手放せない社会福祉科の鈴木です。 さて、先日もお知らせさせていただきましたが、 京都医健専門学校では2017年4月に新設を予定している学科があります。 それは精神保健福祉科 […]