みなさんこんにちはヽ(´▽`)/先日3年ぶりに美術館に行ってきました入学事務局のナリです もうすぐクリスマススペシャルオープンキャンパスですね 今回は、視能訓練科の学生スタッフとして活躍中の3人にインタビューをしてきたの […]


みなさんこんにちはヽ(´▽`)/先日3年ぶりに美術館に行ってきました入学事務局のナリです もうすぐクリスマススペシャルオープンキャンパスですね 今回は、視能訓練科の学生スタッフとして活躍中の3人にインタビューをしてきたの […]
こんにちは(◎´∀`)ノ視能訓練科の永谷です 先日、3年生の症例発表会を行いました 10週間の臨地実習で学んだ多くの症例から一症例を検討しまとめ、皆の前で発表します 発表会には、元日本小児眼科学会理事長であり、滋慶学園教 […]
みなさんこんにちはヽ(´▽`)/運動不足解消のためマラソン挑戦を考えているとか、考えていないとか・・・視能訓練科教員の添田ですヽ(´▽`)/ 今回は私の担当している生理光学実習の実技試験について紹介します 生理光学実習で […]
こんにちは視能訓練科教員の石阪です(*゚▽゚)ノ 先日、視能訓練科3年生が京都市立中京もえぎ幼稚園にて幼稚園実習を行いました 今回は10月と11月の2回に分けて、年中児30名を検査させていただきました 検査の前にアイパッ […]
こんにちは(*゚▽゚)ノ視能訓練科の永谷です 先日、京都市内のある中学生数十名が視能訓練科の職業体験に来校くださいました 中学校の授業の一環で、視能訓練士がどのような職業であるか、どこで働いており、どんなことをしているの […]
こんにちは入学事務局のナリです 先週の木曜日、視能訓練科3年生の「視能矯正学各論」に外部講師として渡辺 好政先生にご指導いただきました 岡山県の佐藤眼科医院よりお越しいただきました 今回の講義には小林学校長も参加渡辺先生 […]
みなさん、こんにちはヽ(´▽`)/視能訓練科の永谷です 先週から後期Myスクールが始まりました Myスクールとは、目指す仕事を実現するために少しでも早く専門的な技術や知識を身につけられるよう、入学前から継続的に学習に取り […]
こんにちは 区民運動会に向けて、万全のコンディションで臨んだ宮江です出場したリレーでは、自分の走りができましたので満足しています。 9月28日に、視能訓練科1年生の野外授業を行いました。 場所は宝ヶ池です 早速、学生の掌 […]
こんにちは★入学事務局のオオタです★ヽ(´▽`)/ この時期の京都は観光をされている方がいっぱい! 皆さんは夏の予定、決まりましたか?? 京都医健の視能訓練科では、夏のこの時期!! 何か資格を取得したい! という方にオス […]
こんにちは入学事務局の浅見です いきなりですが、視能訓練士ってご存知ですか “眼科にいる人”というイメージが強いですかね みなさんの中でも、一度は眼科やクリニックに行ったことはあると思います 「C←どちらの方向が空いてい […]