あけましておめでとうございます 理学療法科 教員の東たかしです みなさん、お正月はどのように過ごされましたかゆっくりできましたか 年が明けて少しゆっくりしたのも束の間、 いよいよ、3月1日の国家試験の日が迫ってきました […]


あけましておめでとうございます 理学療法科 教員の東たかしです みなさん、お正月はどのように過ごされましたかゆっくりできましたか 年が明けて少しゆっくりしたのも束の間、 いよいよ、3月1日の国家試験の日が迫ってきました […]
みなさん、こんにちは(o^-^o) 今年度の卒業式には、アンジェリーナ・ジョリーばりのナイススタイルで、学生と写真を撮ることを目標にしている 理学療法科 伊藤です笑 京都医健では、各学科の学び以外にも、「選択ゼミ」を受講 […]
こんにちは 夜中に天六の中華料理屋「十八番」に行くのをひそかな楽しみにしている理学療法科教員の南條です 京都医健の理学療法科には夜間部もあります! 夜間でもたくさんの学生が、理学療法士めざしてがんばっています そんな理学 […]
こんにちは こう見えてチョコレートが大好物の理学療法科教員の二田です私は理学療法科夜間部2年生の担任をしています 夜間部の学生は、10代から40代までと、とっても年齢幅が広いです。そのため、いろいろな経歴を持った学生が集 […]
みなさん、こんにちは 言語聴覚科教員の山下です。 先日、“多職種連携ゼミ”を開催しましたので、その様子をお伝えします 多職種連携ゼミって 京都医健にはリハビリテーションに関わる職種として、 理学療法士(PT) 作業療法士 […]
みなさん、こんにちは今年の秋はいもほりしたい!入学事務局 腰島です さてさて、夏休みブログも終盤を向かえてきていますが、 もう少しみなさんの夏休みを見てみましょう 今回紹介してくれるのは、理学療法科の古川さんです ○o。 […]
みなさん、(○`・ェ・)ノ【こ】【ん】【に】【ち】【ゎ】なんか急に涼しくなっちゃいましたね夏が終わるのがちょっぴりさみしい入学事務局 腰島です(でも秋も大好きですっ) 「僕の私の夏休みブログ」 第4段 今回は、理学療法科 […]
こんにちは(゚▽゚*)今年の甲子園でもドラマチックな展開に何度も涙してしまった入学事務局山本です 8/17-18で実施した医療系宿泊型体験学習の様子を写真盛りだくさんで今回はお届けしますね 参加してくれた皆さんのスタート […]
みなさん、こんにちは!おもいきって…NEW一眼レフカメラを購入してしまった入学事務局内海です 今回は社会人の方にお知らせです この度、社会人の方向けのパンフレットが完成しました゚.+:。(・ω・)b゚.+:。 私たちの想 […]
みなさんこんにちはo(*^▽^*)o理学療法科3年生夜間部の担任をしています!今年はすでに良い色にこんがり焼けている新井です 京都医健には、社会人の方を中心に夜間で理学療法士を目指す学生さんもたくさんいます。 今回はそん […]