みなさん、こんにちは 理学療法科の十倉です いよいよ1年生にとっての臨床実習Ⅰ(見学実習)が目前に迫ってきました 今回は1年生の見学実習前、 オリエンテーションの様子を紹介します☆彡 &nbs […]


みなさん、こんにちは 理学療法科の十倉です いよいよ1年生にとっての臨床実習Ⅰ(見学実習)が目前に迫ってきました 今回は1年生の見学実習前、 オリエンテーションの様子を紹介します☆彡 &nbs […]
みなさん、こんにちは 理学療法科の稲原です☆彡 京都医健専門学校で理学療法科がスタートして14年 新年度からは15期生を迎えることになりました早いですね~ さて、今回は現在理学療法科で行ってい […]
みなさん、こんにちは 理学療法科の酒井です 今回は、3年生の学内演習の様子を紹介します☆彡 毎日ペアの方のバイタル測定(血圧・脈拍)を行い 血圧計に触れることで、ぎこちなかった計測器具の取り扱 […]
みなさん、こんにちは 理学療法科の牧です☆彡 京都医健の理学療法科は1年生で見学実習、2年生で検査実習、 3年生で評価実習、そして4年生で総合実習と全学年で実習をしています これは、できる限り […]
みなさん、こんにちは 理学療法科4年生担任の牧と鷲見です 4年生はついに…明日の2月21日(日)が国家試験です(*ˊᗜˋ*)/ 4年間の集大成になる国家試験 先日の国家試験オリエンテーションで […]
みなさん、こんにちは 理学療法科の酒井です☆彡 今回は、私が担任をしている3年生昼間部の 田中くんと松井さんにインタビューをしてきました 酒井 「3年生最後の定期テストも終了しま […]
みなさん、こんにちは 理学療法科の磯部です 理学療法科に昨年新しく金谷先生が教員として仲間入りをしました 金谷先生は京都医健の4期生の卒業生でもあります そこで今回は、金谷先生にインタビューをしてきました […]
みなさん、こんにちは 理学療法科の牧です 3年生のみなさんは、間もなく初めての長期実習が始まります 実習はしばらく学校を離れ、現場で理学療法を学ぶ貴重な機会です 今日も教室をのぞ […]
みなさん、こんにちは 理学療法科の十倉です 今回は、1年生OSCE(オスキー)の様子を紹介します(*ˊᗜˋ*)/ OSCEとはObjective Structured Clinical Exa […]
みなさん、こんにちは 新しく理学療法科の教員として入職しました堀井秀樹(ほりいひでき)です 私は京都医健の理学療法科5期生の卒業生で、在学中は勉強も学校行事もとても充実した毎日を 過ごしていま […]