こんにちは入学事務局の山本です いよいよ作業療法科1期生が12月1日から初めての臨床実習に出発します そんなワクワクドキドキの作業療法科の先生をご紹介します。ヽ(´▽`)/ ここからはQ&Aで先生をご紹介します […]


こんにちは入学事務局の山本です いよいよ作業療法科1期生が12月1日から初めての臨床実習に出発します そんなワクワクドキドキの作業療法科の先生をご紹介します。ヽ(´▽`)/ ここからはQ&Aで先生をご紹介します […]
こんにちは 作業療法科教員の谷村です 平成26年10月18日に、 作業療法科1期生の臨床実習指導者会議が本学第2校舎にて開催されました 学校長のあいさつ後、 職員紹介、臨床実習での注意事項などの確認を経て、学生の自己紹介 […]
みなさん、こんにちは(o^-^o) 今年度の卒業式には、アンジェリーナ・ジョリーばりのナイススタイルで、学生と写真を撮ることを目標にしている 理学療法科 伊藤です笑 京都医健では、各学科の学び以外にも、「選択ゼミ」を受講 […]
みなさん、こんにちは 言語聴覚科教員の山下です。 先日、“多職種連携ゼミ”を開催しましたので、その様子をお伝えします 多職種連携ゼミって 京都医健にはリハビリテーションに関わる職種として、 理学療法士(PT) 作業療法士 […]
こんにちは!作業療法科の谷村です! 作業療法科3年生が「治療学」で自助具を作りました! 自助具は・・・ 「対象者さんの“出来ない”を“出来る”にする技術」 の中の1つです 今回は5つのグループに分かれて自分たちで考えても […]
みなさん、こんにちは(。′▽`)/ 食べ物の誘惑に負けやすい作業療法科 重永です! 朝晩と涼しくなりまして、そろそろ食欲の秋が到来ですね(。・▽・。) そんな季節・・・ 作業療法科は9月に1・2年生の保護者 […]
作業療法科教員 中村めぐみです 本日は、私達が行っている地域活動について紹介しようと思います 夏の初めに、京都医健専門学校の近隣学区(明倫学区)の地域の方々が参加する「健康すこやかサロン」の活動を担当しまし […]
こんにちは(゚▽゚*)今年の甲子園でもドラマチックな展開に何度も涙してしまった入学事務局山本です 8/17-18で実施した医療系宿泊型体験学習の様子を写真盛りだくさんで今回はお届けしますね 参加してくれた皆さんのスタート […]
こんにちは、入学事務局のオオタです★ 今年もやってきました!! 京都医健、夏の大イベント 宿泊型体験学習2014 スポーツ科学科は8月13日(水)・14日(木)※スポーツはAO入試を同時開催します^^ 医療系は8月17日 […]
こんにちは。作業療法科 教員の谷村です 今回は作業療法科3年生の授業です 「作業治療学、関節リウマチ」の授業でスプリントを作製しました ※スプリントは熱可塑性プラスチックとういう低温で加工できる素材を使い、医師の指示のも […]