鍼灸師がおくるあなたの知らない「つぼ」の世界vol.31 鍼灸科では、毎週みなさんに知って得するツボを紹介しています 第31弾となる今週のツボは… こちら 【 会宗(えそう) 】 <ツボの効果> 手首を反ら […]


鍼灸師がおくるあなたの知らない「つぼ」の世界vol.31 鍼灸科では、毎週みなさんに知って得するツボを紹介しています 第31弾となる今週のツボは… こちら 【 会宗(えそう) 】 <ツボの効果> 手首を反ら […]
みなさんこんにちは 視能訓練科の永谷です 毎年恒例となりました合格祈願 今年で4回目です。 1期生からお世話になっております、「菅原院天満宮神社」様。3年連続100%合格させてい […]
みなさんこんにちは! 入学事務局のサイトウです 先週に行われた社会福祉科・精神保健福祉科に続き、今月17日(土)には言語聴覚科の国家試験が行われます 日々学生さんは試験勉強に向けてラストスパー […]
みなさんこんにちは スノボで全身筋肉痛の入学事務局サイトウです 本日は夜間部学生紹介ブログPart3 理学療法科の夜間部の学生さん紹介として1年生の高野さんにインタビューしました […]
みなさんこんにちは、トレーニングルームの西川です 2月に入り、ますます寒くなってきましたね しっかり手洗いうがいをしてインフルエンザや風邪の予防もしていきましょう もうすぐ、今年度も終わりに近づいてきました […]
鍼灸師がおくるあなたの知らない「つぼ」の世界vol.30 鍼灸科では、毎週みなさんに知って得するツボを紹介しています 第30弾となる今週のツボは… こちら 【 至陰(しいん) 】 <ツボの効果> ここは昔か […]
みなさんこんにちは! 作業療法科の有馬です 2月9日(金)11:30より、臨床実習指導者会議を行いました 今回の会議では、4年次に行われる臨床実習2期、8週間×2回分の指導をお願いする先生方にお集まりいただ […]
みなさんこんにちは 入学事務局のサイトウです 2月8日(木)4限目に言語聴覚科1年生の嚥下食実習の授業があると聞き、おじゃましました この授業は管理栄養士の先生にお越しいただき、摂食・嚥下障が […]
みなさんこんにちは 入学事務局のサイトウです 2月10日(土)に理学療法士と作業療法士の体験ができる リハビリW体験 を行いました まず理学療法科の牧先生と作業療法 […]
2018年もあっという間に1か月が過ぎましたね! 精神保健福祉科の鈴木です! 精神保健福祉科1期生が2月3日・4日に大阪ATCホールでおこなわれた 「第20回精神保健福祉士国家試 […]