風花が舞い、寒さひとしおに感じる年の瀬です・・・ 皆様、つつがなくお過ごしでいらっしゃいますか・・・視能訓練科教員の川上です。 先日、視能訓練科1年生は、4月に入学してから使用しつづけた教室と […]


風花が舞い、寒さひとしおに感じる年の瀬です・・・ 皆様、つつがなくお過ごしでいらっしゃいますか・・・視能訓練科教員の川上です。 先日、視能訓練科1年生は、4月に入学してから使用しつづけた教室と […]
皆さんこんにちは! 作業療法科教員の有馬です 今回は、先日より授業で制作している革細工(小銭入れ)の仕上げをお伝えします 各班助け合いながら、まるで革職人のように熱 […]
皆さん、こんにちは 理学療法科の十倉です 今回は理学療法科夜間部2年生の 運動療法技術論の授業風景をご紹介します 運動療法は理学療法士が行う治療の中で、 日常生活動 […]
皆さんこんにちは 言語聴覚科の山下です 1年生は後期試験が12月で終わると、次は臨床実習に向けての準備が始まります 2年生は最後の臨床実習も終わり、次は卒業に向けての最後試験への […]
皆さんこんにちは! 入学事務局のナカタです! 12月22日(土)にクリスマス スペシャルオープンキャンパスを開催し、 たくさんの高校生の方に参加していただきました 今回はその時の […]
こんにちは トータルビューティ科のカズサです 毎年恒例!!!!!の調理実習を行いました トータルビューティー科では 1年生の後期の授業で栄養健康学の授業があります […]
みなさんこんにちは スポーツ科学科の長岡です 12月15日(土)に就職出陣式が開催されました 就職出陣式は1年生に向けて行います。 スポーツ業界から大手ジムの人事の方や、現場で活 […]
皆さんこんにちは! 視能訓練科の石阪です 11月中旬に2日間、視能訓練科の1・2年生でステップアップ実習を行いました 学校近隣の日彰学区の方々にご来校いただき、年代の違う方々を検査させていただ […]
鍼灸科では、毎週みなさんに知って得するツボを紹介しています 第64弾となる今週のツボは… こちら 【 魚腰(ぎょよう)】 <ツボの効果> まぶたのむくみ、目の疲れ、に効果があります また、何かしらの原因で傷ついて顔面がう […]
皆さんこんにちは 柔道整復科のウツミです 先日、第二校舎の柔道場にてクラス対抗柔道大会が開催されました 今年も卒業生を含め約120人が参加する盛大な大会になりました […]