皆さんこんにちは はじめまして 今月より入学事務局に入職しました、田口一樹(たぐちかずき)です! 高校卒業後、京都医健に入学し、スポーツ科学科にてインストラクターの勉強をしました。   […]


皆さんこんにちは はじめまして 今月より入学事務局に入職しました、田口一樹(たぐちかずき)です! 高校卒業後、京都医健に入学し、スポーツ科学科にてインストラクターの勉強をしました。   […]
こんにちは、作業療法科教員の重永です 先日、作業療法科2年生は生活環境論という授業で施設環境調査を行ってきました 場所は学校近くにある『京都芸術センター』です まず […]
皆さんこんにちは 言語聴覚科教員の山下です 最近気温差が大きく、体調を崩していませんか? 体調管理のことは、学生の方にも気を付けるように話していますが、 今回は私が実践している「のどの痛み」が […]
こんにちは 回転寿司の一番好きなネタは「生エビ」 鍼灸科1年生担任のノマです 定期試験を終えて、間もなく冬休みに入ろうとしている1年生の様子をご報告します 入学から早9ヶ月が経ち […]
こんにちは スポーツ科学科の長岡です 2年生が3泊4日、淡路島へ実習に行ってきました! この実習は「健康運動実践指導者」の資格試験に向けての対策授業として行っております 【健康運動実践指導者】とは医学的基礎 […]
みなさんこんにちは トレーニングルームスタッフの新川です 先月のブログでは「少し肌寒くなってきましたね~」なんて言ってましたが、 本格的な寒さを感じる季節になってきました 今年は例年よりも「暖 […]
皆さんこんにちは!! トータルビューティー科教員のカズサです 今回は、11月に行われたベルエポックコンテストの様子をお届けします ベルエポックコンテストとは・・・ 全国にある姉妹校5校で競う美容のコンテストです! 京都医 […]
皆さん、こんにちは! 入学事務局のウツミです!12月の大イベントと言えば・・・ 何と言ってもクリスマスですね 京都医健もクリスマスにちなんでスペシャルなオープンキャンパスを開催します 12/22(土)クリス […]
こんにちは(^^) 視能訓練科の永谷です 最終学年の3年生は、4月から10月の期間で4施設の臨地実習を行います。 その臨地実習の期間で知識を深めることができた症例について検討し発表を行いました […]
鍼灸科では、毎週みなさんに知って得するツボを紹介しています 第63弾となる今週のツボは… こちら 【 霊台(れいだい) 】 <ツボの効果> 喘咳、胸痛をはじめ、 マニアックなところでは神経性疾患や、心の病 […]