みなさんこんにちは。 入学事務局のサイトウです☆ 本日は言語聴覚科の1,2年生の交流会にお邪魔させていただきました この交流会は2年生の先輩が1年生に、授業のアドバイスをしたり、学校生活の過ご […]


みなさんこんにちは。 入学事務局のサイトウです☆ 本日は言語聴覚科の1,2年生の交流会にお邪魔させていただきました この交流会は2年生の先輩が1年生に、授業のアドバイスをしたり、学校生活の過ご […]
みなさんこんにちは 入学事務局のサイトウです。 本日2月18日(土)は 言語聴覚士の国家試験日! 明日受験の言語聴覚科の学生さんへ、先生方よりメッセージをいただきました ¨¨¨¨ […]
みなさんこんにちは。 言語聴覚科の山下です 言語聴覚科1年生は、もうすぐ臨床実習が始まります 1年生は、緊張や不安もあると思いますが、臨床実習に向けて自主的に検査練習をするなど、 頑張って実習準備に取り組んでいます &n […]
みなさんこんにちは 言語聴覚科の児島です 1月下旬、1年生を対象に理学療法科の東隆史先生による「理学療法概論」の 特別授業がありました 授業は、普段使用している教室ではなく理学療法科実習室であ […]
みなさんこんにちは、言語聴覚科の児島です 新年を迎え、国家試験まであと約1ヶ月となってきました。 2年間を通して学んできたことを整理し、臨床のスタート点に立つという目標が ようやく実現する一歩手前まできたことになります […]
みなさんこんにちは。 言語聴覚科の児島です 紅葉の見頃もそろそろ終わりに近づき、早いところではクリスマスソングが流れてくる季節 となりました そんな中、1年生は聴力検査の練習に励んでいます。 皆さんも学校や […]
みなさんこんにちは。 言語聴覚科の児島です 言語聴覚科では1年生が学校の近くにある病院の耳鼻咽喉科に行き、聴覚や嚥下(口の中の食べ物を胃に送る運動)の実習を行いました。 指導医の先生にファイバースコープで鼓膜を映してもら […]
みなさんこんにちは。 ケンタッキーのCMソングを聞くと「年末だな~」と感じる入学事務局のサイトウです さて、少し遅くなりましたが、今年の9月に言語聴覚科に上羽(ウエバ)先生が入職されました。 […]
みなさんこんにちは。 言語聴覚科の児島です。 8月中旬~下旬、前期の授業が終わると、2年生はいよいよ臨床実習に向けた準備を整える時期になります。 本校では2年間を通して様々な患者さんに授業を行 […]
みなさんこんにちは 熱中症対策に毎日梅干しを食べている入学事務局のサイトウです 社会人の皆様へ。 9月11日日曜日にMyスクールを開催いたします 今回は 言語聴覚科14:00~ […]