みなさん、こんにちは 作業療法科の辻井です 今回は、作業療法科の1年次「基礎作業学」という授業で作成した作品を紹介します 作業療法とは、日常生活をはじめ、仕事や遊びなど人間の生活 […]


みなさん、こんにちは 作業療法科の辻井です 今回は、作業療法科の1年次「基礎作業学」という授業で作成した作品を紹介します 作業療法とは、日常生活をはじめ、仕事や遊びなど人間の生活 […]
みなさん、こんにちは 作業療法科の谷村です いま京都医健では、新型コロナウイルス感染症の防止のため、 オンライン授業を行っています 今日はその様子を紹介します まず紹介するのは4年生の担任の上 […]
みなさん、こんにちは 作業療法科の谷村です 今回は改めて、私の自己紹介をしますね 私は寅年生まれで、26歳と22歳の子どもがいます 趣味はおいしいものを食べることと、歌うことです […]
皆さんこんにちは 作業療法科の辻井です(*´▽`*) 手洗い、うがいはしっかりできてますか? 在校生の皆さんが元気な姿で登校できる日を楽しみにしていますよ さて今回は、作業療法士がお仕事で使う器具の一部を紹 […]
みなさんこんにちは(*^-^*) 入学事務局の井戸です 作業療法士のお仕事は、病気やケガなどで身体や精神に障がいのある方に対して、 「作業活動」や「日常動作」のリハビリテーションを行います 京都医健では4年 […]
みなさんこんにちは(≧▽≦) 作業療法科の森です 先日、佛教大学二条キャンパスで開催された「京都府作業療法学会」に1年生全員と参加してきました 会場を見渡すと、昨年よりも参加者が […]
みなさんこんにちは(*^-^*) 入学事務局の井戸です 京都医健専門学校のオープンキャンパスでは、先生だけでなく 元気いっぱいの学生スタッフさんもお手伝いしてくれています 学校生活や勉強のことなど、リアルな […]
みなさんこんにちは!(^^)! 暖冬と言われる今年においても寒さが嫌いな、作業療法科の上林です 先日作業療法科1年生が、検査の実技テストを行いましたので、その様子を紹介します 実 […]
みなさんこんにちは!(^^)! 作業療法科の辻井です 各学年・学生、今年度も終わりが近付き大忙しです 定期試験、みんな合格 臨床実習、みんな合格 国家試験、みんな合格 みんな、進級、卒業、国家試験合格へ向か […]
みなさんこんにちは(*^-^*) 作業療法科の森です 先日、評価学の実技試験が行われました 1年生は評価学の実技試験に備えて毎日練習を頑張っていました 今回のブログは、作業療法科1年生の練習風景を紹介します […]