みなさん、こんにちは!
入学事務局の山根です
今回は、先日行われた選択ゼミの一つ『アロマゼミ』について紹介します
京都医健では、「なりたい」を叶える+αの学びとして「選択ゼミ」という授業があります。
選択ゼミのポイントはこちら
1.いくつでも受講可能
2.専門分野以外も学べる
3.受講料無料(材料・検定費のみ必要な場合あり)
アロマゼミは、
アロマテラピーの基礎はもちろんですが、
アロマテラピーを使用したトリートメントやハンドクリームのことなども学ぶことができます
医療・スポーツ・美容の学びにアロマの知識や技術をプラスすることができるので、
大人気のゼミです!
アロマテラピーとは、植物から取り出した香り成分である「精油(エッセンシャルオイル)」を使って、
美と健康に良い効果を与える自然療法です
・心と身体のリラックスやリフレッシュを促す
・心と身体の健康を保ち、豊かな毎日を過ごす
・心と身体のバランスを整え、本来の美しさを引き出す
といった効果があります
今回のアロマゼミでは、
「精油・みつろう・アーモンドオイル」を使って
みつろうクリームというハンドクリームを作りました
自分の選んだ精油と分量で作るので、自分だけのオリジナルの香りのハンドクリームができます
柑橘系の香りの精油のみで作ろうとすると香りが飛んでしまったり、
逆に香りが強い精油を入れすぎると香りがきつく感じたり
精油のチョイスや分量を考えて作らなくてはいけません
だからこそ、自分の思い通りの香りが作れた時はとても嬉しいですね
みなさん、自分のお気に入りの香りのハンドクリームを作れたようで、
満足そうな表情をしていました
アロマテラピー検定の試験内容に、「精油の香りをあてるテスト」があるので
資格取得に向けて学生さんも楽しみながらしっかり学んでいました
このように専門分野以外のことを学べる選択ゼミは
たくさんの学科がある京都医健だから実現できることです
学科、学年を問わず様々な学生さんが受講しているので、
たくさんの友人ができますよ
これから入学される方は
ぜひ、選択ゼミにチャレンジしてみてくださいね
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
選択ゼミのことをもっと詳しく知りたい方はコチラ→クリック!
来校型オープンキャンパスのご予約はコチラ→クリック!
スマホでオープンキャンパスのご予約はコチラ→クリック!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・